全国対応

電話番号
0120-968-664

営業時間 8:30~17:30(土・日・祝を除く)

設置事例 小荷物専用昇降機

本ページではADCシリーズの施工例(導入実績)の一部をご紹介致します。

ADCシリーズは発進・停止が滑らかながら、高速運転(分速45m)という高い性能を実現。高性能ながら低価格、省スペースでの設置が可能、工期も早いというコストパフォーマンスに優れた製品です。

これらの特長を備えたADCシリーズは「配膳や書類の運搬に最適」という事で、飲食店を中心にオフィス等で好評を頂いています。

設置事例15
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示

Warning: Undefined variable $counter in /home/ainichi/e-aiwa.com/public_html/lift/cms/wp-content/themes/e-aiwa-lift/category-dumbwaiter.php on line 43
[画像]設置例15-1:創作料理屋に据付けた小型リフト
使用者様
高知・N創作料理屋様
機種品番
ADC-500G
外装素材
スチール(※)
木造の建物にも設置可能

高知県にある創作料理屋に据付け。
1階の厨房から2階の客席へ、階段を使わずに料理を運ぶため据付け。ADCシリーズは、写真のような木造の建物にも設置が可能です。

(※)取出し口の扉とカゴ内部はステンレス製です。画像の昇降機の扉は、保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の扉の姿は設置事例12または設置事例17を参照下さい。

設置事例14
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例14-1:個人住宅に設営した小型エレベーター
使用者様
大阪・I様邸(新築住宅)
機種品番
ADC-400G
外装素材
ステンレス(※)
個人住宅にも導入可能

水などの重たい日用品を、1階から2階へ揚げるために設置。
衛生面を考慮して、錆びにくいステンレス製を採用。ADCシリーズの主な用途は配膳用(飲食店向け)や業務用(オフィス・病院向け)ですが、個人住宅への導入にも対応しています。

(※)画像の昇降機は、外装の保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の姿は設置事例11を参照下さい。

設置事例13
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例13-1:焼き鳥店に導入した配膳用エレベーター
使用者様
福岡・H焼き鳥店様
機種品番
ADC-600G
外装素材
スチール(※)
標準付属の棚板を利用し、より多くの荷物を運びます。

博多市の焼き鳥店に、1階~2階間の配膳用として設置。
ADC型には取外し自在のカゴ棚板が2枚付属しています。3段に仕切った場合は1段あたりの高さが約21cmで、1段ごとにビールジョッキを乗せる事が可能な高さです。運ぶ荷物によっては棚板を利用する事で、1度に多くの荷物を運ぶ事が出来ます。

(※)本体設置後、取出し口の扉と操作部分を除き、昇降機の周りを壁で囲いました(壁囲いは建築側工事になります)。

設置事例12
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例12-1:焼肉処のダムウェーター工事
使用者様
千葉・N焼肉処様
機種品番
ADC-400G
外装素材
スチール(※)
景観にマッチした色合いとデザイン。幅が狭い所にも設置が可能

新規開店の焼肉処に、1階と2階で料理・飲物の運搬用に設置。
1階(写真1枚目)は厨房で、狭い場所に本体をそのまま設置。2階(写真2枚目)は客席で、本体周辺の壁をお客様側で施工し、壁に埋め込まれたような状態になっています。本体カラーのカーサホワイトが、店内の雰囲気と非常にマッチしています。

設置事例11
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例11-1:ラーメン屋に施工した小荷物専用昇降機
使用者様
大阪市内・Uラーメン屋様
機種品番
ADC-500G
外装素材
ステンレス製
ラーメン屋など飲食店に最適な、ステンレス製の本体

新しくオープンするラーメン屋に据付け。飲食店の中でも、特に水物が多いラーメン屋には、耐食(錆びにくい)特性があるステンレス製がオススメです。ステンレス製には耐蝕のほかに、耐熱(溶けにくい)、耐酸化(劣化しにくい)という特長もあり、長期間清潔に使用出来るため、食品を扱う飲食店様に最適です。

設置事例10
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例10-1:ステーキ屋に据付けた小型リフト
使用者様
埼玉・Tステーキ屋様
機種品番
ADC-700G
外装素材
ステンレス(※)
木造の建物にも設置可能

新装開店予定のステーキ屋に設置。
ADCシリーズを設置する時、本体と開口部分の間に「小さな隙間(クリアランス)」が必ず発生しますので、楔(くさび)と呼ばれる堅い木材を打ち込んで本体を固定します。

(※)画像の昇降機は、外装の保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものですシート剥離後の姿は設置事例1または設置事例3を参照下さい。

設置事例9
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例9-1:飲食店に設営した小型エレベーター
使用者様
名古屋・N飲食店様
機種品番
ADC-700G
外装素材
ステンレス(※)
天井が低い場所にも設置が可能

開業予定の焼肉店に配膳用として設置。
ADCシリーズを設置する時は、最上階の床~天井(天井梁まで)の高さが2300mm以上あれば設置可能です。

(※)画像の昇降機は、外装の保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の姿は設置事例1または設置事例3を参照下さい。

設置事例8
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例8-1:カフェバーに導入した配膳用エレベーター
使用者様
群馬・Iカフェバー様
機種品番
ADC-500G
外装素材
スチール(※)
最大45m/minの昇降スピードで、多数階の昇降もスピーディーに。

新規オープン予定の3階建てカフェバーに、配膳用として設置。
分速45mの高速運転により、1階から3階の間でもあっという間に配膳が到着。
ADCシリーズはカゴの発進・停止もなめらかで昇降中に飲み物・料理をこぼす事がありませんので、配膳に最適です。
(※)取出し口の扉はステンレス製です。画像の昇降機の扉は、保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の扉の姿は設置事例6または設置事例2を参照下さい。

設置事例7
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例7-1:和食店のダムウェーター工事
使用者様
三重・H和食店様
機種品番
ADC-700G
外装素材
ステンレス(※)
通路の奥のような、幅が狭い場所にも設置可能

店舗増築の際、配膳の効率化を考えて設置。
ADCシリーズは本体が非常にコンパクトなので、写真のような狭いスペースにも設置可能です。
(※)画像の昇降機は、外装の保護シート(青色のフィルム)を剥がす前に撮影したものです。シート剥離後の姿は設置事例1または設置事例3を参照下さい。

設置事例6
小さい画像をクリックすると、拡大表示されます。
▼拡大表示
[画像]設置例6-1:焼肉屋に施工した小荷物専用昇降機
使用者様
岡山・M焼肉屋様
機種品番
ADC-400G
外装素材
スチール(※)
厨房カウンター内に設置する事でスタッフの負担を減らせ、作業の効率もアップ

新装開店の焼肉屋に設置。
2階のお客様の所へ注文品を運ぶ際、ホール係が厨房カウンター越しに注文品を受取って2階に上がるなどの手間が省け、スタッフの負担軽減と、作業の効率化に役立ちます。

全国対応

営業時間8:30~17:30(土・日・祝を除く)

電話番号
0120-968-664

営業時間8:30~17:30(土・日・祝を除く)